注目キーワード
※本ページはプロモーションが含まれています

土日休み?お盆や正月は?トラックドライバー(運送業)の休日事情はこれだ!

転職するときに
決めてとなるひとつに休日があります。

 

  • うちは土日祝休みやで。
  • 俺んとこお盆と正月○○連休やわ。
  • 年間休日○○○日以上やー!

 

もちろん「収入」とのバランスにもよりますが、休みは多いに越したことはありません。

 

いや、休みは絶対必要です!
お盆やお正月などの連休があれば
仕事を頑張るモチベーションアップにもつながります。

 

では黒い噂の絶えない(笑)
トラックドライバーはどうなのでしょう?

 

結論を先にいいます。

 

「トラックドライバーだって土日祝休みやお盆、正月も家族とすごせる」です。

 

初めまして!

ナワちゃん@です。
運送業に携わって15年以上になり、
今まで渡り歩いてきた運送会社は
3社にのぼりました。
その経験をもとにみなさまには
より良い情報を提供したいと思います。
 
・トラックドライバーの
 休日形態がわかります。

・取引先や運ぶものによって
 なぜ休日が変わるのかがわかる
 (転職のときに役立ててください)

・「カレンダー通りの休日」か「シフト制で希望休をとるか」が選べるようになる

 
運送業界へ転職するときに「休日」を優先したい人は是非、参考にしてみてください。
 
それでは本題に入ります。
 

取引先の休日に合わせてぼくらの休みは決まる

休業

僕たちトラックドライバーの休日は
配達先(お得意様)に合わせて休んでいるのが
一般的ではないでしょうか。

 

では配達先とはどういう所があるかというと、
ここでは大きく2つにわけて解説して行きますね。

 

会社や工場がおもな取引先

 

「会社や工場」などを主な取引としている運送会社の休日は土日祝が多いと思われます。

 

 
ナワちゃん
今のぼくの配達先は
おもに会社や工場なので
土日祝休みです。
ちなみに、運んでいるものは
「段ボール」です。
 
求人広告などで、
「取引先はおもに企業で休日は土日祝です」
と、うたっている運送会社はそういうことです。
 
 
ナワちゃん
必ず面接のときに確認しましょう。
 
・会社でつかうような備品

・機械の部品や原料など

 

スーパーマーケットや飲食店などが取引先ならシフト制

 

コンビニやスーパーやファミレスなどの飲食店などは年がら年中営業しています。

 

 
ナワちゃん
ということは、
ぼくらも年がら年中
配達にいかないといけません(笑)
 
しかし「日曜日」は
固定で休みのところが多いように感じます。
 
日曜日以外の休みをシフト制にして
どこかの平日を順番に休んでいくということです。
 
・ほとんどが食品関係
 (賞味期限が短いものなど)

・ジュースやお酒など

 
 
ナワちゃん
ちなみに
前職はスーパーマーケットに
「ジュース」を配達していました。
 

かく家庭に運ぶ宅配便は?

 

宅配便のお仕事の休み形態は
「シフト制」です。

 

ネットでポチった商品が
翌日には届いてしまう。

 

このように迅速に対応してもらえる陰には
宅配便業者が年中無休で稼働してくれているおかげだからです。

 

 
ナワちゃん
「シフト制」だからと言って
休みが少ないわけではありません
 
宅配便業者の会社は大半、
大手企業のため
・クロ〇コヤ〇トの宅急便
・佐〇急便
福利厚生もしっかりしており、
年間休日はほかの運送業にくらべると
多いと思います。
 

「土日祝休み」と「シフト制のやすみ」どっちが魅力?

メリットとデメリット

「土日祝休み」と「シフト制の休み」
みなさんはどちらが魅力的ですか?

 

 
ナワちゃん
自慢ではありませんが
ぼくは「土日祝休み」と
「シフト制の休み」

両方、経験しました。
自慢ではありませんよ!
   (笑)

 

やはりそれぞれの休みに魅力があり、逆に「うーーん・・」っていうこともあります。

 

では「土日祝に休めるパターン」と
「シフト制で平日に休めるパターン」
という観点から
それぞれの魅力について語らせてください。

 

「土日祝休み」や
「シフト制の休み」は、
ほかの業種でもあります。

飛ば読みしたいかたは
次の項目へどうぞ

(次の項目へ行く)

 

「土日祝休み」のメリット

 

ぼく自身、前職では「日曜休み+シフト制」でした。

 

そして今現在、「土日祝休み」になってみていちばん強くかんじたのは、

  • 圧倒的に家族との時間がふえた。
  • 連休の予定を立てやすい。
  • 子供のイベントごとに出席できる。

 

 デメリット

 

正直、大満足ではある「土日祝休み」なのですが・・・

 

あえていうなら、

  • 急な用事が入っても平日に休みにくい・・

 

この一点がどうしても・・・です。

 

「休みがシフト制」のメリット

 

シフト制で休める魅力はなんといっても

  • 遊園地や動物園など、平日ならどこへ出かけても空いている。
  • 土日祝にくらべて平日の方が何かとお得。
    (ランチや各種利用料金)

  • イレギュラーな用事が入っても、休み希望に対応してくれる。

 

 

 デメリット

 

逆にデメリットはなんでしょう?

  • 連休を取りづらい。
  • 「子供のイベント」ごとなどでほかの人とかぶると「年功序列」というわけのわからないルールが発動する。
  • 会社の仲間同士で休むことが困難。

 

が挙げられます。

 

繁忙期によって休みも変わる

忙しいイラスト

繁忙期とは・・・・「繁忙期」とは「仕事が忙しい時期」を意味する言葉です。 読み方は「はんぼうき」で、「繁忙」が「やることが多くて忙しいこと」を意味します。

 

運ぶ荷物」によっては忙しさが季節に左右されます。

 

 
ナワちゃん
前職で運んでいた
「ジュース」は、まさに
「夏」が繁忙期でした。
 
ぼくが運んでいた「ジュース」を例にしてみると
 
・忙しい夏(7月・8月)の休みは固定の日曜だけ。
・逆に暇になる冬は週休3日も珍しくない。
 
以上のように「シフト制の休み」の特徴として、
「繁忙期で溜まってしまった休日を
暇になる冬に持ち越すことで年間通して調整する」
 
みたいなメリハリをつけて仕事をするのも「シフト制」の特徴です。
 

まとめ

夕日のビーチ

今回は、

「トラックドライバーの休日事情」について

書いてみました。

  • 取引先が土日祝休みなら僕らも休み。
  • スーパーやコンビニが配達先ならシフト制
  • シフト制でも「日曜休み固定」+「平日」のパターンもある
  • 季節によって休みが変動する事もある

 

「休み」は仕事を決めるうえで重要な条件です。

 

面接のさいには必ず納得のいくように質問してみてください。

 

 

こちらのサイトで口コミ・評判などが掲載されています。

登録は無料なので是非 合わせて活用してみてくださいね。

 

       \登録無料/

【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト

 

少しでもみなさまのお役にたてたら幸いです。

 

もし運送業を検討されているなら一緒に頑張りましょう。

 

応援しています。

 

それでは次の記事でお会いしましょう。

 

以上「ナワちゃん」でした~~

 
合わせて読みたい

トラックドライバーに興味あるけど、 拘束時間が長いってほんとう? 実際、どうなの???     ナワちゃん このような疑問から なかなか転職に踏み込めない人いませんか?   では実際、拘束時間は長[…]

トラックイラスト